カビのいろいろ

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 真菌のデレアードです!

本日は、カビをご紹介します(笑) まず、カビというのは最近のかたまりのことなんです。そのかたまりをコロニーと呼びますが、それができるとやっとカビだ!ってなるわけですね。今日は、仲間たちを呼んでみます!

●ロドトルラ

.jpg

あだ名は赤カビです。ヌメヌメとして、ピンク色をしています。彼は水が好きで、水回りには奴がいます(笑) それでせっかちで、種を飛ばしてどんどん増えていきます。しかし、それは表面だけにとどまるので簡単に駆逐できます。

・・・口に入ると嘔吐・下痢 エアコンにはいるとアレルギー疾患

●クラドスポリウム

.jpg

あだ名は黒カビです。見た目黒いです。彼は、まじめでコツコツと努力家です。下にしっかり根をはり、着実に増えていきます。なかなか取れません!また、とても辛抱強いことで知られています。湿気や栄養が少ないところでも、たくましく生きつづけます。

・・・口に入ると腹痛・嘔吐・下痢 喘息の原因

●ペニシリウム

.jpg

あだ名は青カビです。性格は、やさしくて、控えめです。ペニシリンにもつかわれます。彼女を発酵させるとブルーチーズになることでも有名です。また、おだやかなひとに限って、怒ると怖いものです。彼女のなかでも、毒性が強いものがあり、肺炎を引き起こすといわれています。

・・・肺炎(一部の青かび)

●アルテルナリア

やんキー.jpg

あだ名はススカビです。彼女はとてもプラスチックが好きです。すぐ、壊してしまいます。また、湿気が好きで、浴槽などがおもな活動場所です。彼女はとても軽く、長時間、飛び続けることができます。飛び続けるといえば、花粉ですね。花が弱い人にはきっと合わないでしょう。(誰でも合わないと思う)一番、厄介なのは、彼女の連れです。彼らがたちまち皮膚につくと皮膚病を引き起こします。

・・・鼻炎・皮膚病

●アスペルギルス

社畜.jpg

あだ名はコウジキンです。彼女は、とても献身的で働き者です。デンプンやタンプク質を分解してくれます。味噌やお酒などを楽しめるのは、彼らの働きがあってのことのなのです。

.jpg

ふむふむ カビも個性的で面白いな~次は、彼らの対処の仕方について考えてみよう!

エアコンの汚れ

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 岩盤のデレアードです!

今日は、業種別にエアコンの汚れと原因について、ご紹介したいと思います!汚れといえば、マグロですね。先月、無許可でマグロを販売したとして、男女3人が逮捕されました。みなさんも、マグロを売るときは、保健所の許可を得てからにしましょう!では本来に戻ります。

● 飲食店                .jpg

主な原因・・・料理用油、煙、ネズミ、

 

食べ物を扱うところですが、意外に、料理で使う油で汚れます。エアコンに入ると、ゼリー状の物体が発生します。また、油と煙でフィルターが汚れ、落ちなくなります。落ちなくなります。

ネズミが入ると、エアコン内で死んで、異臭を発生させたり、電気回路をかじってショートさせたりします。1~2年メンテナンス推奨です。

●病院・歯科医                  .jpg

主な原因・・・薬品、粉(歯を削ったときの)

治療に使う薬品がエアコンに入ると、赤カビというものを発生させます。異臭を発生させ、悪化すると、フィルターを詰まらせ、故障につながります。2~3年推奨です。

●ペットショップ

主な原因・・・動物の体毛・油分.jpg

以外に、動物の毛には、油分が多くふくまれていて、飲食店のでもご紹介した通り、ゼリー状の物体を発生させます。特徴的なのは、水を排出するために、ホースがついてるんですが、そこがつまりやすいです。エアコンから、水が漏れたりします。1~2年推奨です。

業種別にみていくと、面白いですね~以外に、水分系は汚れになりやすいということは驚きでしょうか・・・直接、エアコンに注いでるわけではないですしね(笑)

.jpg

赤カビ赤カビ赤カビ赤カビ赤カビ赤カビ赤カビ赤カビ次は赤カビについて、ご紹介します!

その差ってなに?

おはようございます!こんにちは!こんばんは!風車のデレアートです!

本日は、業務用のエアコンの違いをご紹介します!

●業務用エアコン

.jpg 一般的なもので、4方に風をおくれるタイプです。

家庭用とくらべて・・・・

・馬力が高い。広範囲の部屋を安定的に暖房・冷房できる。

・耐久性に優れる!コンビニなど、24時間使い続けても、簡単に壊れない耐久度。

・メンテナンスが大変!下手にクリーニングすると感電したり、部品を戻せなくなります!

20150606_093830

実際に、うちのスタッフが分解している写真です。ごめんなさい、感電している写真は見つけられなかった(笑)

●かてい用をエアコンを多く取り付けたら?

多くつけると逆にブレーカーがおちたりすることがあるそうです。例えば、お米炊いてるときに、多くの電化製品を使うとか。また、業務用はべつの電源をしようするので、電気代が安くなるそうです。

ここから余談なんですが、1回ブレーカー落ちても、ごはん炊けてるんですよね。日本の技術って、すごいなー

.jpg

次回は、業種別によって、エアコンに襲いかかるトラブルについて、ご紹介します。

 

 

エアコンがキカナイ?!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!翡翠のデレアートです。

昨日の原稿・・・別のところにあげてました!ごめんなさい!!まぁ、一人1回は原稿を関係ないところにあげるものですよ!(開き直る笑)

今日は、昨日に続いて、エアコンのガス漏れについて、取り上げるんですけど。。。

それは、急に暑くなった夜のことでした。冷房をいれないと、エアコンを付けます。「びぃぃぃーんっ!!」久しぶり聞くエアコンの音に安堵し、その時は眠りについたのです。ところが、目をさますと、頭が痛い!・吐き気に襲われました!しかも、汗でびしょ濡れ、喉がかわく・・・熱中症になりました。

いやー地獄でしたね。4月くらいかな?しっかり、風も出てて、動いていたんですよ。騙されましたっ。しっかりと寝ていました。そうなんですよーガス漏れがおこると、エアコン壊れてても風出るんですよ。もう一つ、ガス漏れが症状があるのでまとめました。

1.風がでるが、きいていない(経験済み)

2.エアコンの本体・外の機械が冷たい・霜がつく。

この症状がある場合、ガス漏れが疑われます(真顔)早速、うちのスタッフにきてもらいエアコンをみてもらいました。外の機械のなかが腐食して、漏れてたそうです。それが春ぐらいに起きてたので、異変にきづけなかったみたいですね。スタッフいわく「半年に1回はエアコンクリーニングしたほうがいいよ!故障にも早く気付けるし」

早く言ってくれえええええええええええええええええええええええええ

と心のなかで叫びながら、静聴していました。とても、有難かった!

ついこの間、2度目のクリーニングをしてもらいましたよ。ヤニがひどいこと以外には、異常なしということでした。今度は凍え死ななくて済むそうです(笑)皆様も、半年に1回のエアコンクリーニングいかがですか?

次回は、業務用のエアコンについて、お話ししたいと思います!

うちはこのくらいでやってますよ!(クリーニング)

お見積り・その他の相談はこちらへ!

どうやって、暖めてるの?

おはようございます!こんにちは!こんばんは!進撃のデレアートです!!

”いやー寒いっ! あー凍る!!”と心のなかで絶叫ながら、エアコンのボタンを押す毎朝です。まだ、家族が寝てますからねー まぁ、独りだったら、絶叫していいとわけではないですが(笑) そんなかんやで、エアコンには、暖かくしてもらってます。今日は、なぜエアコンは暖かいのか?ご紹介したいと思います!

●ヒートポンプシステム

皆さん一度は、見たり聞いたりしたことがないと思いますw 僕もこの会社に就職するまでは知りませんでした。空気というのは、冷たくても熱を持っているそうなんです。その熱を重いがままに運ぶ方法をヒートポンプシステムといいます。

例えば・・・

Ⅾ:ヒートポンプ.jpg

ポンプで、水を汲みだすのに似ています!!

●フロンガス

上の図で、ご紹介したようにポンプでくみ出すということなんですが、実は、エアコンは「フロンガス」を使用しています。フロンガスの特徴として、圧縮すると加熱し、膨張させると冷却するという性質があります。外に置いてある機械を室外機といいますが次のようになります。

暖房だと・・・室外機でガスを圧縮させながら、エアコン本体で熱を放出し、今度はガスを膨張させながら、室外機から熱を吸収する。これを繰り返します。冷房だとこの逆になります。

つまり、エアコンは、ガスを圧縮して、膨張の繰り返しで暖かくなるんですね!!

あれ?ガスって、漏れないの??

ということで次回、エアコンのガス漏れについて、ご紹介します! おやすみ!!

茨城県内エアコンクリーニング、夏が来る前に。。

茨城県内で家庭用エアコンのカビを落とします!!

日々、働いてくれるエアコンの中には、ハウスダストやカビがいっぱいです。

年に1回、家庭用エアコン達の繁忙期である夏期シーズン前には、エアコンを洗浄してかび臭い空気を卒業しましょう。

市販のスプレー缶タイプの洗浄剤ではなく、高圧洗浄機で本格メンテナンス!!

この動画をご覧いただければ、今すぐにでもエアコンが洗いたくなるはず!!

 

シルバーN

エアコン洗浄業者なら知らぬは恥の洗剤が存在する!!

横浜油脂工業株式会社から出ているシルバーNである、アルカリ性洗剤だがアルミフィンを傷めずにスッキリ洗浄できる。いつもお世話になっておりますので。ここでメーカー並びに研究者の方々に感謝申し上げます。

 

これが、落ちるんです、カビ汚れががスッと溶け落ちてアルミのギラつきが戻るあの瞬間の気持ち良さは、業者にしか解るまい笑

 

20150709_035857