カビのいろいろ

おはようございます!こんにちは!こんばんは! 真菌のデレアードです!

本日は、カビをご紹介します(笑) まず、カビというのは最近のかたまりのことなんです。そのかたまりをコロニーと呼びますが、それができるとやっとカビだ!ってなるわけですね。今日は、仲間たちを呼んでみます!

●ロドトルラ

.jpg

あだ名は赤カビです。ヌメヌメとして、ピンク色をしています。彼は水が好きで、水回りには奴がいます(笑) それでせっかちで、種を飛ばしてどんどん増えていきます。しかし、それは表面だけにとどまるので簡単に駆逐できます。

・・・口に入ると嘔吐・下痢 エアコンにはいるとアレルギー疾患

●クラドスポリウム

.jpg

あだ名は黒カビです。見た目黒いです。彼は、まじめでコツコツと努力家です。下にしっかり根をはり、着実に増えていきます。なかなか取れません!また、とても辛抱強いことで知られています。湿気や栄養が少ないところでも、たくましく生きつづけます。

・・・口に入ると腹痛・嘔吐・下痢 喘息の原因

●ペニシリウム

.jpg

あだ名は青カビです。性格は、やさしくて、控えめです。ペニシリンにもつかわれます。彼女を発酵させるとブルーチーズになることでも有名です。また、おだやかなひとに限って、怒ると怖いものです。彼女のなかでも、毒性が強いものがあり、肺炎を引き起こすといわれています。

・・・肺炎(一部の青かび)

●アルテルナリア

やんキー.jpg

あだ名はススカビです。彼女はとてもプラスチックが好きです。すぐ、壊してしまいます。また、湿気が好きで、浴槽などがおもな活動場所です。彼女はとても軽く、長時間、飛び続けることができます。飛び続けるといえば、花粉ですね。花が弱い人にはきっと合わないでしょう。(誰でも合わないと思う)一番、厄介なのは、彼女の連れです。彼らがたちまち皮膚につくと皮膚病を引き起こします。

・・・鼻炎・皮膚病

●アスペルギルス

社畜.jpg

あだ名はコウジキンです。彼女は、とても献身的で働き者です。デンプンやタンプク質を分解してくれます。味噌やお酒などを楽しめるのは、彼らの働きがあってのことのなのです。

.jpg

ふむふむ カビも個性的で面白いな~次は、彼らの対処の仕方について考えてみよう!

コメントを残す